新着情報の一覧

  • ゴールデンウィーク期間中の休診について
    祝日は休診となります。5月1日(月)、5月2日(火)は通常どおり診療をしています。
  • ヒノキ花粉の大量飛散に注意
    スギの花粉のピークは過ぎていますが、まだ飛散は続きます。ヒノキ花粉の飛散が増えてきています。今年は大量に飛散している傾向ですので、花粉症の方は引き続き、セルフケアも行ってください。まだ治療を開始していない方はぜひお早めに。
  • スギ花粉の飛散が始まっています
    スギの花粉が本格的に飛び始めています。花粉症のセルフケアを心掛けください。また薬の治療をお考えの方は症状がごく軽いうちから開始したほうがよいです。お早めの対策をお願いします。
  • 2023年春の花粉飛散予想
    今シーズンのスギの飛散開始予想は2月の中旬です。岡山県の花粉飛散量は例年より多いようです。3月上旬にスギ花粉はピーク入りする予想ですが、飛散開始より薬を続けておいたほうが症状緩和に効果があります(初期治療)。花粉症をお持ちの方は油断せず、花粉回避にもお気をつけください。
  • 来院される方へのお願い
    発熱されている方、新型コロナウイルスに感染している可能性のある方、濃厚接触者の方は来院前にお電話にてご連絡ください。よろしくお願いいたします。
  • 年末年始の休診について
    誠に勝手ながら、12月29日(木)~ 令和5年1月3日(火)の間は休診とします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
  • インフルエンザワクチン予約
    インフルエンザワクチンの予約はインターネットでの予約になります。予約は9月18日より開始します。
  • 新型コロナウイルス対策について
    新型コロナウイルスは、咳・くしゃみによる飛沫感染や手・指による接触感染で拡がります。 飛沫感染予防のため、咳エチケット・空気清浄機の設置・定期的な換気、 接触感染予防のため、来院時の手指消毒・定期的な診察室消毒を行っておりますので、ご協力お願いします。 また当クリニックは発熱患者様の診察対応を行っております。発熱、倦怠感、咳症状の強い場合、別室やお車でお待ちいただくようお願いすることもございます。ご理解、ご了承のほどよろしくお願いします。
  • アレルギー検査のページをアップしました。
  • 来院される患者様へ
    発熱、せき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は診察前にお知らせください。 よろしくお願い致します。
  • 新しいインフルエンザ検査器械を導入しました
  • 新しい内視鏡を導入しました
  • ホームページをリニューアルしました。
  • 花粉症の初期治療
    花粉が飛散する日も出てきています。花粉が本格的に飛散する前に治療を開始しておくと、花粉が大量に飛んだときの症状がより強く抑えられます。
    この初期治療をおススメします。ひどくなる前にお早めにご相談ください。
  • インフルエンザ流行中
    現在、インフルエンザにかかる方が増えています。
    ・うがい・手洗いをする
    ・人ごみに出るときにはマスクをする など
    十分ご注意ください。